2時間目に教室を廻っていたら、4年2組が鮭クイズ大会をしていました。
自分で作った(パワーポイント?)鮭に関する3択クイズを、みんなに出していました。10秒間のシンキングタイムの後、手を挙げてもらい、正解について説明していました。
はるさんの鮭クイズは、「漁獲量第3位の国は?①ロシア②チリ③ノルウェー」でした。私は、きっと1番はロシアだろう。(だってあんなにでっかいんだもの)チリとノルウェーの鮭の刺身はよくスーパーで見かけるけど、南半球のチリが3位だろうと思って手を挙げました。しかーーーーし。何と、1位がノルウェー。2位がチリ。3位がロシアなんだそうです。びっくりです。
他の児童は、クイズの答えをワークシートに記入していました。楽しい授業に、ワクワクしました。11月の全校朝会で、「情けは人の為ならず」の話をして、やさしい行い(情け)を周りの人にしてあげましょう。と、説明しました。また、村上市のキャッチコピーが「酒と鮭と情けの街」だということも伝えました。村上市の子だもの、鮭の知識を身につけないとですね。