2021年8月31日火曜日

令和3年8月31日(火) 保内式トレーニングに新種目登場!?

 


 体育館の後ろ側に、2学期から新しいトレーニングが加わりました。名付けて「垂直跳びトレーニング」です。レベル1のカンガルーのジャンプ力(140㎝)から、レベル5のバスケットリング(300㎝)までの高さの紙がぶら下がっています。保内小学校体力向上プロジェクトに所属する職員は、遊びを通して体力を付ける様々なトレーニングを考え、校内に掲示してくれています。体を動かすことが好きな子どもたちが増えるといいですね。私は、レベル3かな?私は背が低いので、ちょっと苦手です。(体重があることが本当の原因なのですが・・・)


令和3年8月30日(月) 2学期最初のクラブ活動


 2学期最初のクラブ活動がありました。パソコンをしたり、手芸をしたり、バドミントンをしたり思い思いの活動を楽しんでいました。廊下では、羽子板をしていました。羽子板は、昔の遊びクラブでなければ経験することのできない遊びですね。サザエさんの漫画なら、顔に×をつけたカツオ君が出てきそうな所ですが、普段の生活では、全く見られなくなった風景ですね。

 ちなみに、私が小学生の時は図工クラブに入って、木の切れ端で船や飛行機を作っていました。中学生の時は、社会科クラブで石仏の拓本を採っていました。渋いでしょ。
 

2021年8月27日金曜日

令和3年8月27日(金) 発育測定1~3年生


 1~3年生の発育測定が行われました。始めに、養護教諭から「早寝、早起き、朝ご飯をしっかり食べて、2学期も元気に過ごしましょう」と生活習慣についての話がありました。その後、身長と体重を計測し、自分の成長を確認していました。それぞれの教室には、夏休み中に作った工作や科学研究、絵画や習字が飾られています。




2021年8月26日木曜日

令和3年8月26日(木) 2学期始業式

 



本日、2学期がスタートしました。子どもたちは、大きな荷物を手に、「おはようございます」の声も高らかに登校してきました。それぞれの教室の黒板には、担任の思いの詰まったメッセージが書かれています。技能員さんは、7時から廊下や階段を掃除してくださっていました。始業式は、残念ながらテレビを通して行いました。校長の話、新しく着任した職員のあいさつに続き、生活指導や養護教諭による「コロナウイルス対策」の話がありました。元気な子どもたちの歓声が響き渡り、学校に活気が戻りました。340人の児童と42人の職員で、「一人一人が輝く学校、笑顔あふれる学校」をめざして参ります。職員による廊下のお花も、新しくなっていました。

2021年8月19日木曜日

令和3年8月18日(水) 保内小 つなぐ つながるプロジェクト「夏休み家族カヌー体験」

 


 PTA主催「夏休み家族カヌー体験」が、胎内川河口で行われました。連日の雨のため、天候が心配されましたが、体験活動の時間だけ雨がやみました。参加された家族は少なかったのですが、「楽しかった」「またカヌーに乗りたい」と、大変喜んでいただきました。始めは危なっかしい操作をしていた子どもたちも、新潟県少年自然の家の職員の皆さんに丁寧に教えていただきながら川上の浅瀬まで行きました。艇庫に戻ってくる頃には、もうみんなとても上達していました。家族の絆を深め、自然体験の楽しさを味わうことができました。