今日も、読み聞かせサークル「野いちご」さんがおいでくださいました。朝学習の時間に1、2年生の教室で本を読んでいただきました。どの教室でも、お話に聞き入っていました。
昨年までは、春と秋の読書旬間の時に、全学級で読み聞かせをしていただいていましたが、「野いちご」さんのご厚意で、今年は、1、2年生の読み聞かせに、毎月来ていただきました。
前にも書きましたが、1時間目の前に朝読書のある学校は、保内小が初めてです。今までの学校では、朝学習の時間があり、算数や国語のプリントをしている学校が多いと思います。そして、読書旬間期間中だけ、朝読書をするというのが一般的だと思います。しかし、朝読書で、落ち着いた気持ちで1時間目の学習に入っていくことの大切さは、強く主張されています。なので、私は大賛成です。(私の究極の理想としては、各自が枕を持って、校内の好きな場所で寝っ転がって読書をし、サン・サーンスの「白鳥」の放送が流れたら教室に戻って1時間目が始まる・・・絶対に無理でしょうけどね!)「野いちご」のみなさん、来年もよろしくお願いいたします。